VMware Fusionの仮想ディスクの容量を拡張
2011年09月16日16:53 ジャンル:ソフト
私は、MacBook ProにVMWare Fusion
をインストールして、Windows XPを使っている。
Windows PCは、手元に2台あるが、いちいち取り出して起動するのが面倒なので、もっぱらVMware Fusionのお世話になっている。PCで使うよりも、若干動作が遅いが、ソフトウェアの試験にしか使わないので、全然問題ないレベルだ。
しかし、試験にしか使わないからということで、当初、Windows用の仮想ディスクの容量を10GBと、ほぼ最低に設定してしまったため、その後、容量不足に悩まされ続けていた。色々な手段で、解決できそうではあったが、どれも面倒で、ずっとそのままにしていた。
しかし、いつまでも容量が足りませんというメッセージを見るのもしゃくなので、先週、仮想ディスクの容量を40GBに拡張した。VMware Fusionで仮想ディスクを拡張し、フリーウェアを使って、Windows側で拡張した仮想ディスクを認識させるだけだ。
容量不足のメッセージさえ出なければいいので、これでいいのだ。
特段、Windowsの動作が速くなるとか、目に見える違いもないので、なんか拍子抜けだが、やるべきことをやっと完了したという事実が、精神衛生上非常によいことに驚いているところだ。もっと早くやっとけばよかったな。
をインストールして、Windows XPを使っている。
Windows PCは、手元に2台あるが、いちいち取り出して起動するのが面倒なので、もっぱらVMware Fusionのお世話になっている。PCで使うよりも、若干動作が遅いが、ソフトウェアの試験にしか使わないので、全然問題ないレベルだ。
しかし、試験にしか使わないからということで、当初、Windows用の仮想ディスクの容量を10GBと、ほぼ最低に設定してしまったため、その後、容量不足に悩まされ続けていた。色々な手段で、解決できそうではあったが、どれも面倒で、ずっとそのままにしていた。
しかし、いつまでも容量が足りませんというメッセージを見るのもしゃくなので、先週、仮想ディスクの容量を40GBに拡張した。VMware Fusionで仮想ディスクを拡張し、フリーウェアを使って、Windows側で拡張した仮想ディスクを認識させるだけだ。
容量不足のメッセージさえ出なければいいので、これでいいのだ。
特段、Windowsの動作が速くなるとか、目に見える違いもないので、なんか拍子抜けだが、やるべきことをやっと完了したという事実が、精神衛生上非常によいことに驚いているところだ。もっと早くやっとけばよかったな。